TOPICS現場新着情報
TOP > 現場新着情報 > 創成川処理区北15条東2丁目ほか下水道新設工事 > 現場進捗報告 Vol.4
創成川処理区北15条東2丁目ほか下水道新設工事
土木事業
2024.12.15
現場進捗報告 Vol.4
皆さんお久しぶりです!Ties-say (タイズ セイ)🤝🏻です!
クリスマス🎅が近づき、街中の色鮮やかなイルミネーションが楽しい季節となりましたね!🎄🌟
まだまだ寒い時期が続きますが、僕は楽しみな🎍年末年始休暇🌄に向けて毎日頑張ってます!!💪😤
それでは今回の現場の進捗報告をしていきます!!
今回の作業は、下流側の到達立坑マンホール設置作業になります!!
下水道用のマンホールは、皆さんが利用し終わった水が通っていく下水道管の向きや高さを変えるために設置するものです!
まずは底版を設置していきます!

⇧底版部設置状況⇧
マンホール設置後に隙間から水が漏れしないようにしっかり止水処理を行っていきます!

⇧止水処理状況⇧
直立管を次々と底版の上に積み上げていきます!!

⇧直立管設置状況⇧
直立管の穴に下水道管を挿し込んだら、水漏れしないよう隙間にモルタルを詰めて埋めていく、管口モルタル充填をして、管口の保護と美観を整えます!

⇧管口モルタル充填状況⇧
中間蓋となる頂版を直立管の上に設置します!!

⇧頂版設置状況⇧
ここより上はマンホールのサイズが小さくなります!
継足管を頂版の上にまっすぐ立つように慎重に置いていきます💦

⇧継足管設置状況⇧
上絞部と鉄蓋を設置して作業は終了になります!!

⇧鉄蓋設置状況⇧

⇧マンホール設置完了(外観)⇧

⇧マンホール設置完了(内部管口)⇧
現場進捗報告 Vol.4はこんな感じです!
以上、現場からTies-Say🤝🏻でした!!
この現場情報へ戻る