丸彦渡辺建設株式会社 maruhikowatanabe

TOPICS現場新着情報

TOP > 現場新着情報 > 夕張岩見沢線西川橋外橋梁補修工事(補正・明許)外 > 工事作業報告【Last Volume】

夕張岩見沢線西川橋外橋梁補修工事(補正・明許)外

土木事業

2022.03.18

工事作業報告【Last Volume】

みんなー久しぶりーー!UB(ゆーびー)だよーー!!(≧▽≦)ノシ

 なんと!すべての作業が終了しましたーーー\(^o^)/なので、今回は工

事完了までを紹介していくよー(`^´)>

 それじゃあ、さっそく作業報告していこうかな(≧∇≦)

 最初は西川橋だよーーー!

みんなは、12月に掲載した記事の内容を覚えているかな??

その時は橋台の拡幅部打設が完了したところまで説明したよーー!

沓座拡幅部打設完了

今回はそのあと!新しいコンクリートが充分な強度に育ったので、地震な

で橋が壊れて簡単に橋が落ちないようにする落橋防止装置(らっきょうぼ

うしそうち)の取付作業を行うよーーー!

 完成イメージを作ってみたから、まずは見てみよー٩(ˊᗜˋ*)وじゃじゃーん

本当にこうなるか工事写真でも流れをみていこー!落下防止装置を取り付

けていくよーーー٩(ˊᗜˋ*)و

下部ブラケット設置状況

鋼製ストッパー設置状況

横変位装置設置状況

落橋防止装置設置完了

これで西川橋の工事がすべて完了だよー( ^^) _U~~

次に南部大橋もみていこー٩(ˊᗜˋ*)و

南部大橋の残りの作業は傷んだ支承アンカーの取替だよー(`^´)>

まずはー既設のコンクリートを壊してー

        アンカーを新しい物に取替えてー

              新しくモルタルに打ち直してー

支承部はつり状況

アンカー設置完了

無収縮モルタル打設完了

 ふぅー!これで夕張岩見沢線すべての工事が終了だよーーーv(≧∇≦)v

南部大橋完了

西川橋完了

 最後に…今年は雪がとても多く僕の人生で経験したことがない程でした。

現場が二つに分かれ距離もあり除雪に現場管理ととても大変な日々でした

無事故・無災害ですべての補修作業が終了しました。今回の補修工事によ

れからも皆様に安全な橋梁を使用していただければと思います。これで

進捗報告を終わりにします!

 最後まで見てくれて、ありがとうー!またねーー(≧▽≦)ノシノシノシノシ

                      作業所スタッフ代表 U B 

この現場情報へ戻る