丸彦渡辺建設株式会社 maruhikowatanabe

社会資本整備総合交付金事業 雁来篠路連絡線 (丘珠町596番2地先~丘珠町595番135地先間)道路改良工事

土木事業

2023.07.31

7月 作業進捗報告

みなさん、お久しぶりです♪ U-Key🔑です!!

7月! 夏が始まります! 

7月といえば夏休み!!

夏休みバイトに明け暮れていた学生生活を思い出しながら、今も毎日汗だく💦💦で仕事をしている馬車ウマ🐴🐴U-Key🔑です!

ということで3回目の作業進捗報告をします!

今回は、『アスファルト舗装』について報告しようと思います!!

前回の記事で報告した車道改良の続きになります!

まずは、前回不陸整正した下層路盤アスファルト乳剤を散布します。

アスファルト乳剤は、アスファルト舗装と下層路盤くっつけるための接着剤だと思って下さい!

乳剤散布が完了したらアスファルト舗装の準備が完了なので、材料のアスファルト合材を搬入していきます!

アスファルト合材は到着時の温度を管理するんですが、、、

皆さんお気づきでしょうか・・・

なんと現場到着した時点で163℃!!

ただでさえ7月に入り気温が上がっているというのに。。。

アスファルト合材に近づくと、そこはもう灼熱地獄🥵です!

早く写真を撮らないと本気で怒られるレベルです!!笑笑

では、アスファルト合材の温度も確認できたので舗設作業をしていきます!

舗設作業は、アスファルトフィニッシャーという機械でアスファルト合材を平らに敷き均していきます!

フィニッシャー前方から合材投入すると、後方から所定の厚さ成型された状態で出てきます!!

その成型されて出てきた合材ローラー踏み固める事で、皆さんご存じの丈夫硬いアスファルト舗装になるんです!!

舗装は、①6cmの上層路盤を2層②5cmの基層を1層③5cmの中間層を1層④最後に4cmの表層を1層、の順番で施工していきますが、今回は中間層までの施工になります。

中間層までの施工が完了しました!!!

表層はすべての区間で中間層まで施工した後、最後にまとめて施工する流れになります!

表層の施工状況は10月頃報告できると思います!!

というわけで、今月の作業報告はここまでです!

U-Key🔑から3回目の作業報告でした~!!

来月もお楽しみに~👋

この現場情報へ戻る

現場ギャラリー