丸彦渡辺建設株式会社 maruhikowatanabe

TOPICS現場新着情報

TOP > 現場新着情報 > 上篠路地区雪堆積場管理業務【2017-2018】 > ICT建機による斜路造成見学会を行いました。

上篠路地区雪堆積場管理業務【2017-2018】

土木事業

2017.12.28

ICT建機による斜路造成見学会を行いました。

12月上旬は去年に比べると少ない降雪量でしたが、上篠路雪堆積場は先月降った雪を運ぶ搬入車輌が多く、半月で14,000台、130,000m3の搬入量となりました。

堆積した雪はショベルやブルドーザで集め、かき上げていきます。

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

雪搬入状況

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

雪処理状況

[/wc_column]

[/wc_row]

雪山が大きくなり、いよいよ堆積場所がなくなってきたら、

坂道(斜路)を作って二階、三階と、拡げていきます。

急だと車が登れなかったり、スリップによる事故に繋がります。

斜路はブルドーザーで少しずつ雪を押して作るのですが、

急勾配や一定勾配ではなければいけません。

ベテラン重機オペレーターの腕の見せ所です。

が、

重機オペレーターも高齢化が進んでいるため、

『経験や技術が無くても斜路が作れる』

という事をテーマに、当堆積場は、斜路造成にICT建機(ブルドーザー)を導入しました。

当堆積場をドローンによって撮影・測量したデータを元に、図面を作成し、作りたい斜路の位置や勾配を合わせます。

作成したデータをICT建機に取り込むと、なんと、図面通りの斜路が造成できるのです!!

雪堆積場にICT建機を活用するのは初めての事例という事で、見学会を開催させて頂きました。

[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

斜路造成見学会

[/wc_column]

[wc_column size=”one-third”]

ICT建機や斜路造成の説明

[/wc_column]

[wc_column size=”one-third” position=”last”]

ICT建機(D61PXI)内の見学

[/wc_column]

[/wc_row]

斜路完成!!水締めを行い、砕石を敷き均して難なく8%の一定勾配の坂道が出来ました。

札幌市建設局雪対策室をはじめ、多くの方に見学会に参加して頂き、ありがとうございました!

この現場情報へ戻る